MERRELLの実力

40周年を迎えたアメリカ発祥のアウトドアブランド『メレル』。世界のトップランナーも愛用するメレルのトレイルランニングシューズの中で、厚底0mmドロップモデル『RUBATO(ルバート)』をピックアップし、ハセツネCUP 2021に挑むメレルアンバサダー3名によるインプレッションをご紹介。

 

 

【 RUBATO (ルバート)/TRAIL RUNNING 】

ロングディスタンス推奨の“厚底×0mmドロップ”トレイルランニングシューズ。多彩なフィールドコンディションに対応する「クッション性・グリップ性・安定性・軽量性」の要素をバランス良く設計。Vibramメガグリップ搭載。
メンズ:https://merrell.jp/products/men_20aw_18
ウィメンズ:https://merrell.jp/products/women_20aw_12

 

【 羽鳥 歩 [メレル アンバサダー] /RUBATO インプレッション 】

ルバートは厚底モデルでも軽量かつドロップが低いのでヒールストライクになりにくくフォームが安定します。また長距離を走ることにおいて必要なクッション性もGood。メレルはベアフット感が強いラインアップが多く、特にルバートはエンデュランスレースや普段の練習に組み込むシューズとして最適なモデルです。
<主な戦歴>
4K 350km 完走/トルデジアン330km 2回完走/グランレイドレユニオン(100mile) 完走
ハセツネCUP 9回完走/分水嶺トレイル 2013 優勝 他

 

【 鳥海 宏太 [メレル アンバサダー]/RUBATO インプレッション 】

Vibramメガグリップのグリップ力と、走っている時の転がっていくような感覚がお勧めポイントです。今回のハセツネではこのルバートを履いて感謝の気持ちを忘れずに楽しく走りたいと思いますし、100kmを超える急峻な山岳メインのロングレースにも使用したいです。
<主な戦歴>
トルデジアン330km 2017年 20位/2018年 日本人最高位 5位入賞
OSJおんたけウルトラトレイル2015(100mile) 優勝 他

 

【 栗原 孝浩 [メレル アンバサダー]/RUBATO インプレッション 】

ロード/トレイル共に「地面を捉えた時の足を包み込むような感覚」がお勧めポイントです。私が大事にする足のフィーリングが合い、今後トレイルランニングだけでなく、メレルの強みでもあるシーンバリエーションの多さとデザイン性に惹かれているので、フェスなど色々なシーンでも履きたいですね。
<主な戦歴>
青梅高水国際トレイル 3連覇/TOKYO八峰トレイルラン 2連覇
みたけ登山競争 5連覇/レースプロデューサー 他

MERRELL[メレル]
(Marubeni Footwear.inc)

MERRELL[メレル]
(Marubeni Footwear.inc)

東京都中央区日本橋堀留町2-4-3 日本橋堀留町二丁目ビル4F

https://merrell.jp/

  • twitter
  • facebook
  • instagram

OFFICIAL SITE

オフィシャルパートナーの
スペシャルコンテンツ